WAVの再生方法、そしてWAVが再生できない場合の対策
「wavファイルの再生ができません。
Androidの「簡単ボイスレコーダー」で作成したwavファイルをパソコンへ取り込みましたが、再生できないファイルがあります。
どの、wavファイルでも再生できるソフトはありますでしょうか?」
WAVファイルはアナログ音声をそのままデジタル化したデータなので、高音質で音声が流れます、音楽好きな方にとってはMP3、WMAよりWAVのほうが好まれています。WAVの再生も簡単で、パソコンのデフォルトプレーヤー - Windows Media Playerで簡単に再生できます。でも、一部のパソコンではWAV 再生できないことがあると反映されています。このページでは、殆どのWAVファイルを再生する方法を紹介します、まだWAV再生できない問題に困っている方は是非ご覧ください。

強力な音声プレーヤーでWAVを再生
WAVまたWAVEはマイクロソフトとIBMにより開発された音声データ記述のための音声フォーマットとして、Windows Media PlayerでWAVの再生がサポートされるはずですが、再生できない時、まず考えられたのはパソコン内にWAVのコーデックがインストールされないことです。WAVのコーデックをインストールするか、他の音声プレーヤーでWAVを再生する2つの選択肢があります。個人的には他の音声プレーヤーを利用するほうがお薦めです。WAVだけでなく、他のコーデックが内蔵されれば、一々インストールする必要がなく、結構便利です。
お薦めでは、4Videosoft ブルーレイプレーヤーがBDディスクを再生するほか、動画ファイルや音楽など様々なメディアファイルを再生できます。もちろんWAVの再生も可能です。また、Mac版もありますので、MacでWAVの再生に困っている方も4Videosoft ブルーレイプレーヤーを利用してもいいです。有料の動画プレーヤーですが、BDディスクを再生する以外、動画や音楽ファイルを再生するには無料で利用できます。まさにフリーWAV再生ソフトと言えます。
ダウンロードしたファイルを実行した後、インタフェースで「ファイルを開く」をクリックして、ローカルからWAVファイルをソフトに読み込んでください。そして、WAVの再生が自動的に流れます。

WAV 再生できない場合の対策
Windows Media PlayerでWAVの再生が不可能である場合、上記のように、他のプレーヤーを試すか、コーデックをインストールするか2つの方法があります。もし、依然として再生できない場合、以下の原因があります。
1.ファイル自体が壊れています。冒頭にある問題のように、自分で録音する場合なら、音声の録音中パソコンに転送したことで、不完全なファイルになります。この場合のWAVが修復不可能で、再生できなくなりました。
2.CDからコピーしたWAVに保護がついています。CDから得たWAVファイルなら、プロジェクトがかかっている可能性もありますので、「音楽の取り込み」の設定で形式を「Windows Media オーディオ」にしてCDを取り込んでください。そして、「取り込んだ音楽を保護する」のチェックを入れないでください。
3.WAVのフォーマットをチェックします。拡張子が変更されたかどうかについて確認してみてください。