DVD Decrypter 使い方 - DVDをリッピングする方法について
DVD Decrypterは、主にDVDのバックアップに使用するDVD Discをリッピング、コピーできるフリーソフトとしてたいへん人気を集めています。2005年から販売停止となりますが、そのリッピング機能がなおも使用できるので、未だに人気が衰えずに、人々に重宝されています。
先日、友達にDVD Decrypterについて聞かれ、ネットで調べてみると、DVD Decrypter ダウンロード•日本語化•使い方などに悩んでいるユーザーが意外と多いことに気付きました。例えば、知恵袋で下記のような質問があります。
「DVD decrypterを既にインストールして使用しておりますが、こちらを日本語版に変更することは可能でしょうか?一度、再インストールする必要はございますでしょうか? 環境は、windws7です。 よろしくお願いいたします。」

- Part 1:DVD Decrypterのダウンロード、インストール及び日本語化
- Part 2:DVD Decrypter 使い方 – DVDをリッピング
- Part 3:DVD Decrypterの代わりに簡単に使えるDVD 変換ソフト
DVD Decrypterのダウンロード、インストール及び日本語化
上記と述べたように、DVD Decrypterは2005年から販売停止となり、公式サイトは閉鎖されていますが、いくつかのソフトサイトからダウンロードできるようです。ただし、その最終バージョンは、DVD Decrypter 3.5.4.0にとどまっています。
そして、ソフト自体は日本語対応できないということから、DVD Decrypterを日本語化するためには、日本語化工房 - DVD Decrypterからソフトをダウンロードする必要があります。DVD DecrypterはWin7/8、Vistaなどのシステムで動作できます。インストールにおける注意すべき点といえば、バージョンアップのチェック機能をオフにすることでしょう。あくまでも販売停止のソフトなんですからね。
DVD Decrypter 使い方 – DVDをリッピング
DVDドライブ経由してディスクをパソコンに接続後、DVD Decrypterソフトを実行して、DVD Discは自動的に認識されるはずです。そして、「フォルダを参照」ボタンをクリックして、DVDを変換後の保存先を自由に指定できます。さらに、ユーザーはお必要に応じて、DVDをリッピングするモードを選択でき、例えばメインムービを選択した場合は、DVDの本編だけがコピーされます。
DVD Decrypterの代わりに簡単に使えるDVD 変換ソフト
しかし、DVD Decrypterソフトには更新などは一切なしから、最新のDVDに対応しない、サポートするはずのWindows7などのシステムで動作できなくエラーとなり、というような問題が頻発のようです。このような悩みを解決するために、この文章では、DVD Decrypterの代わりに簡単に使えるDVD リッピングソフトについてみなさんにご紹介したいと思います。
市販のDVD リッピングソフトがたくさんある中、ソフトの専門性、安全性、DVD リッピングの成功率、使いやすさなどを考えた上で、4Videosoft DVD リッピングが良い選択の一つかも知れません。このソフトは最新のDVD Discに対応でき、DVDを簡単にMP4/MOV/AVI/WMVなどの汎用形式に変換でき、Win/Macで再生するのはもちろん、iOSやAndroidデバイスに移行して視聴することもできるのです。

ソフトは専門性が高い一方、操作がとても簡単で、パソコン初心者でも安心にご利用できるという点では特に好評。Win 7/8/10、Vistaに対応できる以外、Macユーザーに向けて開発されたDVD リッピング Macもあり、とても便利です!